こんにちは、JGC女子です。
巷ではパッキング法とか旅行グッズをYouTubeなどで公開している方多いですね。
私も見てみたんですが、どれも同じような内容で既に知ってる事が多くあまり参考にならないんですよね。それにあまり自分の旅行スタイルに合わないのもあったり。
私は150回くらいは海外行ってますが、コダワリは旅を重ねる事にどんどん無くなります。行きのパッキングは好き勝手に入れればいいと思ってます。スーツケースは女性が海外へ行くなら80リットル程度のスーツケースに空きが十分に出るように入れられればそれだけでオッケー。絶対お土産とか買うと思うので。帰りは重くなるけど気合で持つ。旅行は気合!
それに、パッキングのテクニックが必要になるのはは行きより帰りですよね。
で、パッキング方法は別の機会に書くとして、私が旅行に行くときに必ず持っていくものをいくつかご紹介します。
旅行の便利グッズ、役立つオススメグッズ
ミニショルダーバッグ
ミニショルダーはちょっとしたお出かけに欠かせませんね。
ホテルでの朝食やラウンジに行くとき、ホテルの近所に遊びに行くとき…かなり出番は多いです。
私はFURLAのロイヤルというモデルを愛用してます。
FURLAはメトロポリスというフラップタイプのミニショルダーが一番有名で私も持っているのですが、あれは最大の欠点があり、硬いので潰せずにかさばります。あとiPhone XS Maxがギリ入らない、そして容量が少ない、知らぬ間にロックが外れて蓋が開いてる事がある。
こちらのROYALはオシャレ感はさほどないのですが、柔らかくて軽く、横長なので大きめスマホも余裕で入ります。
スマホ、ミニ財布、ハンカチ、ティッシュ、モバイルバッテリー、usbケーブル、リップ、目薬、鏡などを入れても少し余裕があるくらい。
調べてみたのですが、ロイヤルは廃盤のようで楽天で並行輸入品が手に入るくらいです。
現行品では、ルナという商品が近いですが前面のポケットがないタイプになります↓
バタフライツイスト 折りたたみシューズ
これは超オススメです。
真ん中で折って付属の巾着に収納できるタイプのフラットシューズになります。
小さくなるので国内外問わず必ず持っていく品物。
色んなデザインがありますが、どれも上品なのでランク高めのホテルで履いても浮きません。
ゴムのフィット感が素晴らしくて足が痛くならず、底にクッションがあるので快適に履けるのも良いところ。
色んなところで売ってますが、羽田空港国内線のISETANストアでも取り扱いがあります。
珍しいところだとオートバックスで見た事あります。
お値段もリーズナブルなので、私は5足ほど持ってます!25.5cmの大足ですが、サイズ40でぴったり。
BRICS X-TRAVEL スーツケース
これも本当におススメ。
国内旅行、海外旅行の機内持ち込みに毎回お供させています。40Lの機内持ち込み可能サイズです。
イタリアのマルペンサ空港で荷物がどうにも増えてしまい急遽購入したものですが、あまりの収納力に感激して愛用してます。
イタリアでは老舗の有名ブランドですので品質も問題なし。
前面には雑誌が入るくらいの大きさのポケットがあります。
側面の持ち手までレザーが使われています。
裏面はシンプルですね。
反対の側面には汚れないように底鋲が。
内部はシンプル。
側面に一つファスナーポケットがあります。
あとは中身のズレを防ぐベルトが2つ。
蓋側に大きなファスナーポケットがあります。
このスーツケースの良いところは、側面と上部に板が入ってないので極限までパンパンに詰められる点です。公称は40リットルですがもっと入りそう。
国内の場合はこんな感じで着替えとポーチをババっと詰め込んで出発します。中の荷物の統一感なしw
海外へ行くときは、預けるスーツケースとは別に機内持ち込みとして使用。
エコバッグやストール、着替えなど、すぐには使わないものを忍ばせて空きスペース多めで出発します。
そうすれば空港で買い物しても入れられますし、
現地のホテルに到着したとき、すぐにお部屋には入れない事が結構あると思うのですが、これの中に使わない手荷物を押し込んでホテルに預けてしまい、身軽な状態で出掛けたりできますね。
すぐ出し入れできるのも、ソフトケースの利点です。
![[ブリックス] BRIC'S X-TRAVEL トローリーケース 機内持込サイズ (40L/2.5kg) BXL38117 050 (ブルー) [ブリックス] BRIC'S X-TRAVEL トローリーケース 機内持込サイズ (40L/2.5kg) BXL38117 050 (ブルー)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/414aaNXV0YL._SL160_.jpg)
[ブリックス] BRIC'S X-TRAVEL トローリーケース 機内持込サイズ (40L/2.5kg) BXL38117 050 (ブルー)
- 出版社/メーカー: BRIC'S
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログを見る
![[ブリックス] スーツケース X-TRAVEL エックストラベル 40L 2.5kg 機内持込可 機内持込可 保証付 40L 55cm 2.5kg BXL48117 050 ブルー [ブリックス] スーツケース X-TRAVEL エックストラベル 40L 2.5kg 機内持込可 機内持込可 保証付 40L 55cm 2.5kg BXL48117 050 ブルー](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31dzOi9CfNL._SL160_.jpg)
[ブリックス] スーツケース X-TRAVEL エックストラベル 40L 2.5kg 機内持込可 機内持込可 保証付 40L 55cm 2.5kg BXL48117 050 ブルー
- 出版社/メーカー: BRIC'S
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログを見る
Patagonia Lightweight Travel Mini Hip Pack
機内や海外での盗難対策は、これがかなり使えます。↓
![[パタゴニア] patagonia LW Travel Mini Hip Pack 49446 BLK (BLK) [パタゴニア] patagonia LW Travel Mini Hip Pack 49446 BLK (BLK)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/414bjUKiKgL._SL160_.jpg)
[パタゴニア] patagonia LW Travel Mini Hip Pack 49446 BLK (BLK)
- 出版社/メーカー: patagonia
- メディア: Luggage
- この商品を含むブログを見る
パタゴニアの超小さいウエストポーチです。
これをたすき掛けにしてカバン部分を胸元に持ってくれば安心。さらにこれの上にパーカーとか着ちゃえば更に安心。
スマホ、パスポート、ミニ財布くらいは余裕で入ります。
旅先での簡単なお出かけにも便利です。
お値段も4000円ちょいとお手頃価格です。
Patagonia Lightweight Travel Tote
これは超大人気商品なので、ご存知の方も多いと思います。
トートバッグにもリュックにもなり、使わないときは小さく収納できる。そして軽い!
容量も22Lなので、結構収納力あります。
国内外問わずかなりの頻度で持っていくバッグです。
背負うとこんな感じ。伝わらないw
ワイキキビーチで誰もいない写真撮れるとは!#ワイキキビーチ #ワイキキ #ハワイ #海 #waikikibeach #waikiki #hawaii #sea #女子旅 #旅女子
あとはガジェット関連でおススメを。
Anker PowerPort 4

Anker PowerPort 4 (40W 4ポート USB急速充電器) 【PSE認証済/PowerIQ搭載/折りたたみ式プラグ搭載】iPhone&Android各種対応 (ホワイト)
- 出版社/メーカー: Anker
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
Ankerの充電器です。
ホテルはコンセントの数が限られていたり、変な場所にしかコンセントがない事があります。
使えるコンセントは数少ないですから、一つのコンセントから4デバイスまで一気に充電出来るこれは超おススメ。
私も愛用中で受託手荷物のスーツケースにいつも入れてます。
ROMOSS モバイルバッテリー

モバイルバッテリー搭載 AC急速充電器 10000mAh ROMOSS ACプラグ内蔵 スーツケース型 スマホ充電器 iPhone iPad Android対応 スペースグレー UP10
- 出版社/メーカー: ROMOSS
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
こちらはモバイルバッテリー。
コンセントが付いているので、充電器、モバイルバッテリーの二役こなします。
デバイスの方を優先して充電し、終わったらモバイルバッテリーの充電に勝手に切り替わるので機能もバッチリ!
バッテリー容量も10000mAhありますし、2デバイス一気に充電出来るので旅行時は絶対コレを持っていきます。
形が某有名スーツケースと似ているのもなかなかオシャレですね。
外装も旅行をイメージした可愛いパッケージなんですよ!
BOSE QuietComfort 20
飛行機の騒音は結構キツイですよね。特に音楽を聞いたり映画を見るとき、ノイズキャンセル機能がついたイヤホンは本当に便利!
やはり荷物を増やしたくない事を考えると、ヘッドホンよりイヤホンタイプがオススメ。
同じBOSEのヘッドホンタイプ(QC30)も持っていますが、ノイズキャンセルの性能はそこまで変わらないです。機内用アダプタをつければ座席のイヤホンジャックにもつけられるので、機内の映画もクリアに聞こえます♪
機内用アダプタはこちら。QC20に限らず機内でも自前のイヤホンが使えるようになるので、安いし一個持ってると便利です。

エレコム トラベルグッズ 飛行機用φ3.5デュアル-ステレオ変換アダプタ イヤホン・ヘッドホンジャック ブラック MPA-T35DSADBK
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2016/07/21
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
少しの工夫で快適な旅行にしたいですね!