こんにちは、JGC女子です。
ワイキキど真ん中、ロイヤルハワイアンセンターC館の1階にドドーン!とあるチーズケーキファクトリーは今でも大人気のレストランです。
以前のような1時間以上のウエイティングはなさそうですが、今でも満席続きですぐには入れません。
今回は2018年11月に利用した際のレポートです!
ザ チーズケーキファクトリー The Cheesecake Factory
特徴的なエントランス。天井が高い!
入ってすぐのカウンターで、人数と名前を告げます。おおよその待ち時間を教えてくれるとともに、呼び出しベルを渡されますので外で待機です。
入口では持ち帰り用チーズケーキやお土産販売のカウンターもあります。
呼び出しベルが鳴ったらカウンターにベルを返します。
少し待っているとスタッフが名前を呼んで席に案内してくれます。
着席です。
店内はかなり暗いです。
注文が終わるとサービスのパンが来ます。
このパンが結構美味しい!
アイスティー。大きいです。
コブサラダです。シーザーサラダが食べたかったのですが、売り切れとの事でこちらに。でも美味しい。
アヒの天ぷらです。
醤油ベースのソースをつけていただきます。
日本人なら絶対好きな味!
マグロがレアなのでシットリした食感で良いです。
バッファローウイングです。
ここのバッファローウイングはかなり酸味が強いタイプで、食欲が刺激されます!
ついてくるソースを付けても美味しくいただけます。このお店の人気メニューです。
シュリンプフライ。
間違いないメニューですね。
コールスローも箸休めにちょうどいいです。
チーズケーキファクトリーは一品の量が多いので、大人数で行くと色んな料理を楽しめます。
少人数の場合、オススメはランチの時間帯です。
夜にはないランチメニューがあり、一人ワンプレート頼むとちょうどいいです。
私が行った時は、オレンジチキンや味噌サーモンなどが美味しかったですよ!
お値段もお手頃で美味しいお料理を楽しめるのでオススメです!